採用支援事業のTEAM-X 代表・青田大典に聞く、自分と向き合うキャリアのススメ

「挫折の連続だった」学生起業を経てベンチャーへ

ーどういった事業で起業されたのですか?

SNSマーケティングです。インフルエンサーとアパレルブランドを作っていました。既存の商品で訪問販売をするなど、とにかくやれることをやってみる会社(笑)。

できることに片っ端から挑戦していく「雑草魂」は身についたのですが、事業は上手くいかず解散してしまって。マーケティングをもっと勉強したくなったので、広告代理店に入りました。ここからが、挫折の連続で…。

ー挫折の連続…。何があったのでしょうか?

マーケティングを学んで再度起業に挑戦しようと思っていたので、幅広く経験が積めるベンチャー企業に入社しました。広告運用やSEO、Webサイトの設計をさせてもらったのですが、自分のできなさに絶望したのです。

正解のないものを創るのが苦手だと気づきました。少数精鋭の会社だったから、忙しそうな先輩を頼ること自体が申し訳なかったです。何でもできる人間でいたかったので、ショックでした…。

ーできると思っていたのにできないのは、辛いですよね。どのように挫折を乗り越えたのでしょうか?

人材系のベンチャーに転職し、人と関わりながら乗り越えていきました。自分の弱さを受け入れたうえで、強い意志を持って突き進んでいく社長や、それまでの人生と向き合って、マッチする企業を探す学生の方々と出会えたからです。

闇雲にスキルを身につけようとするのではなく、自分と向き合って進んでいけばいいと気づきました。自分の弱さを受け入れることができたのです。

キャリアアドバイザーやマーケティング部門、人事を経験後、採用責任者を任されるように。組織が拡大していく中で、仕事内容が自分に合っていると感じました。

フリーランスから採用支援事業のTEAM-Xを設立

ー自分の特性を活かせる場所だったのですね。会社を辞めて独立したのは、どうしてですか?

設計から実務まで担当させてもらって、“上手くいく採用”のフレームワークができたからです。

フレームワークをブラッシュアップするには、PDCAを何度も回す必要があります。自社採用だと年単位でしかPDCAを回せません。短期間に何度もPDCAを回せるフリーランスを選択しました。

ー数をこなすことで、フレームワークを成熟させたかったと…。会社を辞めることにためらいはなかったのでしょうか?

会社を辞めることに抵抗はありませんね。上手くいかなくても、また転職活動をすればいいと思っているので。

自分と向き合った経験から、強みを発揮できる場所に身を置くことが大事だと思っています。とにかく前向きに行動してきました!

ーこれまでの経験で、なんとかなると思えたのですね。起業したきっかけは何ですか?

フリーランスとして10社以上の採用を支援する中で、「企業に密着した本質的な支援ができること」に強みを感じて起業しました。

既存のパッケージに当てはめて質の低い採用支援を行う会社も少なからずあるのです。TEAM-Xは、それぞれの会社に合った質の高い支援を行っていきます。

ここまでやってこれたのは、できない自分でも支えてくれる人がいたから。プライベートでも仕事でも、関わる方を幸せにしていきたいですね。

ーU-29世代に向けて、メッセージをお願いします!

弱さも受け入れて、自分と向き合うキャリアをおすすめします。できないことを無理にする必要はないので、強みを発揮できる場所を探しましょう!

理想や目標に向かってコツコツと努力すれば、気づかないうちに成長しているはず。しんどいときは、どんどん周りの人を頼ってくださいね。

ーありがとうございました!青田さんの今後のご活躍を応援しております!

取材:落合慶太(Instagramr
執筆:久保みのり(Twitter
デザイン:高橋りえ(Twitter